美容整形ではダーマローラーという機械を使って施術が行われていますが、どんな効果が得られるのか知っていますか?
ダーマローラーって何?
ダーマローラーは、ローラーに極細の針が無数に付いている医療機器を使い、表皮から真皮まで皮膚に小さな穴を開けて刺激する事によって、コラーゲンの生成促進や美肌効果を得たり肌の細胞を新しくするという施術ですが、ただ穴を開けるだけでは効果がないため、成長因子などの美容成分を塗布して浸透させる必要がありますよ。
人の肌は、ダメージを受けると治癒のためにコラーゲンの増生が行われるため、この反応を利用して肌質の改善を行うという仕組みなのです。
針の長さは症状や部位、肌の状態によって異なっているため、針を使い分けて施術を行います。
ダーマペンという機器も登場していますが、細かい部分の施術にはペンタイプの方が良いのだそうです。
得られる効果
そばかす 傷跡 セルライト
妊娠線 たるみ 育毛 毛孔性苔癬
など、顔や肌の症状だけでなく腕や背中の症状にも効果が期待できます。
メリットとデメリット
施術した部位の凸凹を減らしたり、弾力のある綺麗な肌になるという事ですが、メスを使わないのでダウンタイムが短くて体への負担が少ないと言われていますよ。
使用する薬剤の値段やクリニックによって料金は異なりますが、基本的にはリーズナブルな価格設定で利用できるのです。
クリニックではクリームタイプの麻酔を使うので施術の痛みは軽減されるのだそうです。
針が長いと肌の深い部分までアプローチする事ができます。
1回の施術だけで症状が改善するわけではないため、複数回の施術が必要になります。
皮膚の深い部分で施術を行うほど出血するリスクがあり、使用する針が長いと赤みや出血が出やすいので、ダウンタイムも長引きやすいという事です。
副作用として、クレーターやニキビの悪化、色素沈着や感染症になる事が考えられるので、腕の良い医師を探しましょう。
施術後には肌のバリア機能が低下していて状態が悪くなるため、施術の頻度を増やした事によって肌にダメージがかかってしまい、赤みが出る事があるのだそうです。
自宅で行う方法
市販されている物を使って自宅でも自分のペースで施術ができますが、衛生面で課題があり、逆に肌質が悪くなる事がありますよ。
ニキビ部分の施術をしてニキビが悪化したというケースや、同じ針を使っているとニキビが増えるというケースもあるため、セルフで行うときには間違った使い方をしないように気をつけましょう。
使い方を間違えると逆効果になる事もありますので、自宅でやる場合には消毒や保湿、クールダウンなどのケアをきちんと行い、短い長さの針から使い始めると良いでしょう。
素人がやるセルフ施術に不安があるなら、クリニックの施術を受けた方が良いでしょう。
美容整形を受けるなら
肌の周期に合わせて、4週間に1回くらいの頻度で施術を受けると効果が実感できるそうです。
他の施術と併用する事によって、より美容効果が得られると言われていますよ。
自分自身の肌の状態に合う針の長さで施術を行う必要がありますので、医師と相談して施術を受けましょう。