ビニール肌という症状が話題になっていますが、これは過度なスキンケアが関係しているのだそうです。
健康的な美肌を保つためにも、ビニール肌について理解し対策しておきましょう。
ビニール肌って何?
ビニール肌は一見したらピカピカつるつるとした綺麗な肌質に見えるそうですが、実際は肌のキメがなくなっているデリケートな状態なのです。
化粧水を塗布した時などに、肌がヒリヒリしたり突っ張る感覚があったらビニール肌になっている事が考えられるそうです。
メイクの乗りが悪くて肌が乾燥している場合も、ビニール肌になっている可能性が考えられますよ。
皮脂の分泌が異常なのでニキビや炎症が発生しやすく、乾燥しやすい状態にもなっているため、外部からの刺激に弱くて赤ら顔になる事もあるのだそうです。
ビニール肌の原因
スキンケアによるもの
毛穴パック
クレンジング
スクラブ
ピーリング
過度なスキンケアによって角質までもが剥がれたり、肌が傷ついてしまいますから、洗顔では強く擦り過ぎないよう注意しましょう。
化粧落としのクレンジングでも、洗浄力が強い物を使用すると皮脂を余計に取り除く事になってしまいますから、クレンジングでは合成界面活性剤入りの物はオススメできないのです。
肌を綺麗にするためにピーリングや毛穴パックを行っているという方も多いかもしれませんが、角質や角栓を取り過ぎると汚れだけでなく皮脂まで失われてビニール肌を引き起こす事が考えられますから、ピーリングやスクラブや毛穴パックなどのスキンケアのやり過ぎには注意が必要なのです。
日常生活によるもの
乾燥
睡眠不足
ストレス
偏った栄養
厚化粧
運動不足
健康的な肌にはターンオーバーが関係していますが、日焼けや睡眠不足やストレスなどによってターンオーバーが早まるとビニール肌が進行してしまうのだそうです。
運動不足で血行が悪くなっていたり、バランスの偏った食事もビニール肌になる原因だと言われていますよ。
不規則な生活はお肌には大敵ですから、適度にストレス発散をしたりリラックスする時間を作ると良いでしょう。
どうすれば治せる?
日常生活でできる事
ストレスを溜めない
適度に運動をする
日焼け予防
バランスの良い食事
日焼けは肌に悪影響ですから、これからの季節は特に日焼け対策を行う必要がありますし、ストレスは肌にも影響しますのでストレス発散して溜め込まない事が大切なのです。
美肌に良い野菜や乳製品などの栄養を摂取してバランスの良い食事を心がけたり、睡眠も肌に必要不可欠ですから夜更かしせずに寝るようにして、規則正しい生活を心がけると自然と肌の状態も改善できるのだそうです。
丁寧に手で浸透させて、しっかりと保湿を行ったり、正しい洗顔方法の実践が大切なので、自分自身のスキンケア方法を見直してみましょう。
お手入れのし過ぎは肌に逆効果ですから、時々は肌を休ませる事が良いのだそうです。
角質や汚れが気になる方もいるかもしれませんが、角質ケアを中止する事がビニール肌予防に繋がると言われていますよ。
化粧品選び
セラミドや保湿成分が配合されている化粧水を選んだり、乳液も低刺激な物など自分の肌に合う物を選ぶと良いでしょう。
化粧品は、化粧落としでクレンジングの必要のない落としやすい物を選ぶ方が肌に負担をかけずに済むと言われています。
厚化粧はクレンジングに時間がかかって肌に負担がかかりますから、ビニール肌の状態の時には厚化粧はNGですよ。
ビニール肌の改善にはそれなりに時間がかかりますが、美肌を手に入れるためには継続的な正しいスキンケアが大切なのです。
ビニール肌については悩みがある方は、皮膚の専門医である皮膚科のクリニックを受診するのもオススメですよ。