美容効果が得られるだけでなく、寒い冬にもオススメの美容ドリンクがありますのでご紹介いたします。
Contents
寒い冬にはホットドリンク
冬に冷たい飲み物を飲むと体がさらに冷えてしまいますから、暖かいドリンクを飲んで心身をポカポカ温めましょう。
暖かいドリンクには代謝をアップしたり、他にもいろいろな効果が期待できますよ。
定番!女性に人気のホットワイン
未成年は飲む事ができませんが、冬のイベントや飲み会でオススメのオシャレな飲み物です。
いろいろな料理にも合いますが、眠る前に飲むと疲労回復の効果が期待できるそうです。
作り方
鍋に赤ワインとシナモンとスライスしたレモン、その他お好みでフルーツや砂糖、蜂蜜なども入れて温めますが、沸騰しないように気をつけて、コップに注いだら完成ですよ。
美容効果
シナモンにはコレステロールを下げたり体を温める効果がありますので、ダイエットしている方にオススメですし、浮腫みや冷え性の改善にも良いのです。
赤ワインに含まれるポリフェノールには抗酸化作用があるため、肌トラブルの改善やアンチエイジング効果も得られるという事です。
蜂蜜やシナモンは殺菌作用もありますから、免疫力アップで風邪予防の効果も期待できますよ。
アルコールですから、未成年はもちろん妊婦さんは飲まないように注意しましょう。
簡単に作れる生姜蜂蜜レモン
とにかく体を温めたいと考えているなら、自宅にある物だけで作れるヘルシーなジンジャー蜂蜜レモンがオススメですよ。
作り方
自宅にあるレモン果汁とチューブの生姜、さらには蜂蜜を混ぜた物にお湯を入れるだけで、簡単にホットドリンクを作る事ができますよ。
生姜やレモンはスライスした物を使っても良いですし、生レモンを活用すればビタミンCをたっぷり摂取する事ができます。
美容効果
生姜は発汗作用や血行促進に効果がありますので冷え性を改善する事ができますし、レモンのクエン酸には疲労を回復する効果があるのです。
他にも、デトックスや老化防止、抗酸化作用や浮腫み解消などの美容効果も期待できますよ。
今年話題のゴールデンミルクとは?
名前の通りゴールデンなカラーの飲み物で、もともとはスパイスの本場であるインドで親しまれていましたが、近年ではアメリカのセレブの間で話題になっているのです。
作り方
まずは、ミネラルウォーターにターメリック(ウコン)を入れて鍋で温めてスパイスを粉末状にしましょう。
ミルクを温めてから、粉末状にしたターメリックを小匙1杯入れて、あとはお好みで蜂蜜やココナッツオイルなどを入れても美味しいですよ。
美容効果
ターメリックはスパイスなので体を温めて血行を改善できますし、クルクミンという成分が毛穴などの肌トラブルに良いのでアンチエイジング効果や美肌効果が期待できますよ。
また食物繊維も含まれているため、便秘解消や胃の働きを促す効果などが期待できますし、満腹感が感じられるのでダイエットにもオススメのドリンクなのです。
他にも二日酔いや生活習慣を防止する事ができると言われています。
ウコンの過剰摂取は副作用を引き起こす可能性がありますので入れすぎないように注意して、妊婦さんは医師に相談してから作ってみましょう。
ご家庭でも簡単に作れますから、ぜひ自宅でも実践して冬の寒さを快適に過ごしましょう。